注目キーワード
YEAR

2023年

  • 2023年12月25日
  • 2024年1月17日
  • 0件

地域別の将来推計人口

 2023年も終わろうとしている12月22日に社会保障人口問題研究所から地域別の将来推計人口が公表されました。年内には公表と言われていましたので予定どおりです。 日本の地域別将来推計人口(令和5(2023)年推計)|国立社会保障・人口問題研究所 (ipss.go.jp)  内容としては、こちらにも解 […]

  • 2023年8月31日
  • 2024年1月17日
  • 0件

R6年度国の概算要求について

 8月31日が期限となっている国の概算要求が公表されています。この中で、デジタルとか地方自治体との関連が強いデジタル庁、内閣府、総務省、経済産業省について新規項目等を確認していきたいと思います。  まず、デジタル庁ですが、事業官庁ではないのであまり項目はありません。ひとつあげるとすると、「AI活用に […]

  • 2023年8月28日
  • 0件

文章生成AIの利活用

 年度当初から庁内で生成AIの利活用について検討をしていた東京都が、2023年8月23日に文章生成AI利活用ガイドライン」を公表しました。 「文章生成AI利活用ガイドライン」を策定|東京都 (tokyo.lg.jp)  このガイドラインは5章から構成されていて、それぞれ 1章 文章生成AIについて: […]

  • 2023年8月21日
  • 0件

ガートナージャパンのハイプ・サイクル:2023年

 先週(2023/8/17)、ガートナージャパンが毎年発表しているハイプ・サイクルの最新版を発表しました。 Gartner、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2023年」を発表  ハイプ・サイクルとは、ガートナーが独自に編集しているもので、「テクノロジとアプリケーション […]

  • 2023年7月28日
  • 2023年7月28日
  • 0件

AIと著作権(2023/07/28追記)

 昨日7月27日にヤフーやLINEを傘下に持つZホールディングスが、「OpenAIと、「GPT-4」など全てのAPIに関する利用契約を締結、独自AIアシスタントサービスをLINEグループ、ヤフーの約2万人に導入」というプレスリリースを行いました。 OpenAIと、「GPT-4」など全てのAPIに関す […]

  • 2023年7月19日
  • 2023年7月20日
  • 1件

日本の将来推計人口

 少し前になりますが、4月に社会保障人口問題研究所が2070年までの日本の人口を推計した結果を公表しました。 社会保障人口問題研究所:日本の将来推計人口(令和5年推計)  結果としては、出生数・死亡数ともに中位で推移した場合に、基準となった2020年の人口1億2,615万人が2070年には8,700 […]

  • 2023年6月7日
  • 2023年6月8日
  • 0件

AIと著作権について

 このサイトでも何度か紹介していますが、生成系AIがすごい勢いで発展していて、私たちの仕事や生活に入りこんで来ようとしています。これまで面倒だった様々なタスクから解放してくれるものですので、積極的に活用していくべきだと考えていますが、画像や文章を自動生成することから、著作権との関係も考えておく必要が […]

  • 2023年6月1日
  • 0件

データ連携基盤(都市OS)

 国のデジタル田園都市国家構想交付金でも、デジタル実装タイプのTYPE2、TYPE3についてデータ連携基盤を活用することが条件となっています。国は、2025年度までに、このデータ連携基盤の導入等によって、全国100の地域でスマートシティが実装されることを目指しています。(デジタル社会の実現に向けた重 […]

  • 2023年5月23日
  • 2023年5月23日
  • 0件

デジタル田園都市国家構想交付金について

デジタル田園都市国家構想推進交付金(R3年度補正予算)  国はデジタル田園都市国家構想を掲げ、デジタルの力を活用して、地方の社会課題の解決など地方創生の促進しようとしています。そのための財源として生まれたのが、デジタル田園都市国家構想「推進」交付金です。国の令和3年(2021年)度の補正予算として2 […]

  • 2023年5月16日
  • 2023年5月16日
  • 0件

自治体のDX

 急速に進歩するデジタル技術を背景に、デジタル技術を活用した新しいサービスが始まる一方で、旧態依然としたサービスがなくなり、新陳代謝が促されるなかで、生き残りをかけて民間企業におけるデジタルトランスフォーメーションの動きが進んでいます。  一方、市町村など自治体における取り組みはどうでしょうか?昨年 […]

NO IMAGE